皆さんは公共交通機関を使って旅行する際、何を使っていますか? 僕は社会人になってから新幹線を頻繁に利用するようになりました。 今回は新幹線を利用する際に用いるサービス「EX予約」について一個人の所感を伝えたいと思います! 新幹線を全然使わなかった人生 実を言うと、これまでの人生で新幹線というものを全然使ったことがありま...
本音の記事一覧
みなさんは読書を普段からしていますか? 社会人になると月1冊すら読むことがままならないというデータもあります。 僕自身、今までの人生を振り返ると大学生になるまで能動的に本を読んだことがありませんでした。 この記事では僕が本を読むようになったきっかけ、本を読むとどういうメリットがあるのかを紹介していきます! 解像度が上が...
先月、東北で最大震度6弱の地震が起きました。 東日本大震災から10年を前にしての出来事でした。大きな津波はなかったのは不幸中の幸いと言えます。 ところが、これから先何が起こるかわからないのがこの世の中です。 僕は関西に住んでいますが、関西でも2018年にブロック塀が壊れて児童が亡くなる原因となった大阪北部地震や、関西国...
近年になって投資を始めた、または投資に興味を持つ医学生・医師が増えました。 これは老後2,000万円問題や年々増加する医療費問題、年金問題などが浮き彫りになったことを受け自分の資金について改めて見直す人が増えたからではないかと考えています。 もちろん、僕もその一人です。 しかし、投資といってもただやみくもにやれば儲かる...
医学生なら少しは考えたことがある「専門医制度」。 近年になって新しくなったって聞くけど今はどうなってるの? ところが、上のように専門医制度があることは知っていても、その内容をあまり知らないという人は多いのではないでしょうか。 今回はと思います! 専門医制度とは そもそも専門医制度とはどういうものなのでしょう。 大学病院...
某社の社員が残業の多さで自殺したことによって、ここ近年で問題になっている「働き方改革」。 それは「当直」「時間外労働」「無給医」で問題となる医師も例外ではありません。 では、この働き方改革によって医師の働き方はどうなるのでしょうか。 医学生の身ではありますが医学生なりに考えてみました。 あわせて読みたい 「いい感じ」に...
この騒ぎで自粛生活が続いているため、部活に入れていない医学生が多いと思います。 大学によっては、「オンライン新歓」をしているところもあるでしょう。 ですが、そのオンライン新歓というものだけで医学部の部活に入るのは正直危険です。 なぜ危険なのか、医学部の部活を辞めた僕が3つ説明します。 あわせて読みたい 活動内容を把握で...
医師は将来ずっと食っていけるからいいよね 医師という職業ではこういうふうに言われることが多くないでしょうか? 実は僕もこう言われてこの学部に入りました。 確かに、この騒ぎでも医療者というのは飲食店の経営者などに比べて仕事がなくなるということはありません。 では、医師というのは将来ずっと安泰な職業なのでしょうか? あわせ...
医学部というのは狭い縦社会です。縦社会ゆえに以下のツイートのような事態が発生します。 https://twitter.com/menthol_real/status/1268458429749669889 これは本当によくあります。 今回は、そういった医学部のよくない風習を、今のも含み3つ話していこうと思います。 部活...
「医学生はモテる」──医学生ならこの言葉を聞いたことがあるはずです。 僕は、この言葉を信じてこの学部に入りました(ガチ)が、この学部で過ごしているうちにそれはだということに気づきました。 そのことを自分の経験談を生かして証明したいと思います。 医学生はモテるのは幻想 改めて言いますと、医学生がモテるのは幻想です。別に医...
1
2
プロフィール
関西の医学部を卒業した軟膏。医学部の部活に入りましたが、お酒のコールを見たり部費が高かったりしたため部活を半年もせずにやめました。
医学部にいないとわからないことや、勉強のこと、FPや簿記で学んだことを中心にこの界隈で生き抜く方法を発信していきます!
医学部をはじめとした医療界隈で苦しい思いをしている人の助けになれば幸いです。
2019年FP2級取得。2020年6月に簿記2級を取得しようとしましたが試験中止で取得を断念しました。
「デジタル勉強法でCBT9割以上取る方法」「【コミュ障でもいける】OSCE攻略法」はnote.comにて販売しております!
医学部にいないとわからないことや、勉強のこと、FPや簿記で学んだことを中心にこの界隈で生き抜く方法を発信していきます!
医学部をはじめとした医療界隈で苦しい思いをしている人の助けになれば幸いです。
2019年FP2級取得。2020年6月に簿記2級を取得しようとしましたが試験中止で取得を断念しました。
「デジタル勉強法でCBT9割以上取る方法」「【コミュ障でもいける】OSCE攻略法」はnote.comにて販売しております!
検索
アーカイブ