【例文あり!】病院見学の心得

医学生高学年になると気になるのが今後の進路です。

特に初期研修医で働く病院というのは今後の人生を決めるうえでかなり重要となりますが、病院を決める際に医学生に待ち構える関門が「病院見学」です。

今回は、どのように病院を見学すればいいのかを説明していきます!

まずは気になる病院のホームページを確認

病院によってはホームページのお問い合わせから見学の申し込みができる場合もあるのでホームページをよく確認するようにしてください。

気になる病院がないという方は、自分とゆかりのある場所の病院をとりあえず申し込んでみるのも手です。

レジナビフェア、ネットで気になる病院の情報をゲットする

ネットでもある程度の情報を得ることはできますが、レジナビフェアのようなオンラインセミナーに参加してみると雰囲気を知ることができます。

コロナのご時世になった今、この方法で情報収集するのもありです。

病院に連絡してみよう

病院の前情報をある程度ゲットしたら、見学したい病院に連絡をとってみましょう。

基本的に平日に見学に行くので、夏休みなどの長期休暇に行くか実習で回っている科の先生に相談して休暇を得て行くかなど見学日程を捻出します

連絡する時期は1か月前~2か月前くらいまでにしておくとベターです!

メールの例文を下に載せます。適宜自分のスタイルに合わせて使用してください!

一度目の場合

件名:病院見学のお願い【〇〇大学医学部医学科○年〇〇〇〇】←件名を入力する。
〇〇病院
〇〇課 〇〇 〇〇 様←病院名と宛先を書く。誰宛かわからないときは「ご担当者様」と入力する。

お忙しいところ失礼いたします。
〇〇大学医学部医学科○年の〇〇 〇〇と申します。

この度は、貴院のホームページを拝見いたしまして病院見学をさせていただきたく連絡いたしました。

見学日程につきましては、○月○日(月)、○月○日(火)、○月○日(水)のいずれかで希望させていただきたく思います。
見学させていただきたい診療科は消化器内科、糖尿病内科、神経内科、麻酔科を考えておりますが、貴院のご都合はいかがでしょうか。←希望日程と希望科を3つほど述べる。

ご多忙の中大変恐縮ではございますが、ご返信いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

___________________________________

〇〇大学医学部医学科○年
〇〇 〇〇(ふりがな)
E-mail: 〇〇@〇〇
住所: 〒000−0000
〇〇都道府県〇〇…〇〇
電話: 〇〇
携帯: 〇〇
_____________________________________←簡単でよいので署名を入れる。

二度目の場合

件名:病院見学のお願い【〇〇大学医学部医学科○年〇〇〇〇】
〇〇病院
〇〇課 〇〇 〇〇 様

お忙しいところ失礼いたします。
〇〇大学医学部医学科○年の〇〇 〇〇と申します。

先日は病院見学の機会を頂戴し、誠にありがとうございました。←前回の病院見学のお礼を付け加える程度でOK
この度は、改めて貴院で病院見学をさせていただきたく連絡いたしました。

見学日程につきましては、○月○日(月)、○月○日(火)、○月○日(水)のいずれかで希望させていただきたく思います。
見学させていただきたい診療科は消化器内科、糖尿病内科、神経内科、麻酔科を考えておりますが、貴院のご都合はいかがでしょうか。

ご多忙の中大変恐縮ではございますが、ご返信いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

___________________________________

〇〇大学医学部医学科○年
〇〇 〇〇(ふりがな)
E-mail: 〇〇@〇〇
住所: 〒000−0000
〇〇都道府県〇〇…〇〇
電話: 〇〇
携帯: 〇〇

___________________________________

見学時の服装と持ち物

見学時の服装ですが、病院に行くときはスーツで病院内では大学病院で実習している服装(白衣、スクラブ、ケーシー)で大丈夫です。

持ち物については、筆記用具や名札、院内履き、ハンカチなどはもちろんですが他には以下のものをオススメします!

見学でもっていくとよいもの

・聴診器
まわる科にもよるが、あったほうがいざというときに助かるし先生側も「ちゃんと準備してきてるんだな」と認知される

・白衣のポケットに入るサイズの手帳
聞いていることをメモするために必要
メモをすることで先生側からしても「この学生は説明を聞いてくれる」と認知してもらえる可能性が上がる

・名刺入れ
事務や病院長からお話を伺う際に名刺をもらう可能性がある
名刺はもらって机の上に置きっぱなしにしたり、ズボンのポケットに入れたりするのは相手側からしたらあまり気持ちの良いものではない
よって百均とかでいいので名刺入れを持っていればすぐに名刺を入れることができ、相手に不快な思いをさせずに済む

見学で聞くべきこととは?

見学時に聞くことについてですが、あらかじめ病院の前情報を得たうえで質問するようにしましょう

それホームページに書いてあることそのままだよね?読まずに来たの?

と受け取られる可能性があります(病院にもよりますが)。

また基本的に研修医とお話しする時間が設けられますが、この時間が医学生にとって最も大事な時間です。

なぜなら年の近い研修医の生の声が一番参考になりやすいからです。

ただし、そのときに聞くことにも留意するようにしてください。
あまりにぶっちゃけた話をしすぎると相手側にいい思いはされないからです。

めんたむ
特に福利厚生面は病院によっては聞くと煙たがられるところがあるので常識の範囲内の質問をするようにしましょう

そのうえで徐々に深堀りしていき、福利厚生面の話にもっていくとよいと思います。

以下に見学で聞くべき項目を掲載しました。一例として参考にしてください!

見学の主なチェックリスト

・研修医やコメディカルの様子
普段から忙しそうにしているか、お互いに相談しやすい雰囲気か

・研修医室はあるかどうか
あるならどれくらいの広さか、電子カルテのパソコンが置いてあるか、教科書系は置いてあるか

・院内について
きれいかどうか

・寮について
もし寮に入るつもりなら見せてもらうのもアリ

・当直
1月あたり何件?1日あたり何件?眠れる?当直明けは休みなのか勤務なのか

救急
first touchは誰?何人で診る?何次救急?feed backはあるのか

患者数
研修医が受け持つ患者数は?2桁は忙しい

・手技
どんな手技をさせてくれるのか

・カンファ
雰囲気は?どれくらいの頻度で行われるのか

・給料
何にお金を使っているのか?休日は何をしているのか?

・研修医のスケジュール
普段はどのように過ごしているのか、勤務時刻は?土曜日はあるのか?有給は取りやすいか?またいつから取れるか?

・ここを選んだ理由
なぜここを選んだのか、いきなり聞くよりある程度段階を踏んでからの方がベター

・筆記試験、面接試験
面接はどんな雰囲気?ポイントは?過去問はもし存在するならいただけるよう努力する

見学後はお礼のメールを

見学し終わったあとは可能な限り当日中にお礼のメールを送りましょう。

基本的には見学のお願いを出した事務宛でOKです。

そのときにお世話になった先生の名前を出すとなおよしです!

お礼メールの一例

件名:病院見学のお礼【〇〇大学医学部医学科○年〇〇〇〇】
〇〇病院
〇〇課 〇〇 〇〇 様

お世話になっております。
〇〇大学医学部医学科○年の〇〇 〇〇と申します。

本日は病院見学の機会を頂戴し、誠にありがとうございました。
午前は循環器内科の〇〇先生から心臓リハビリテーションの様子や救急外来の様子を見学させていただきました。
特に〇〇はとても興味深い内容でした。
午後は〇〇先生からお話を伺いましたが、自主性を重んじる研修方針に大変共感いたしました。
また研修医の先生方も優しく接してくださり、大変雰囲気の良い病院だと感じました。

今後もまた見学のお願いやご相談などをさせていただくかもしれませんが、その際は何卒よろしくお願い申し上げます。

___________________________________

〇〇大学医学部医学科○年
〇〇 〇〇(ふりがな)
E-mail: 〇〇@〇〇
住所: 〒000−0000
〇〇都道府県〇〇…〇〇
電話: 〇〇
携帯: 〇〇

___________________________________

2回目の見学を見据えた上でお礼のメールを書くようにすると次回以降も見学しやすくなります。

見学で学んだことを先生の名前を交えて書くとエピソードがより具体化され、相手側にとっても好印象になりやすいです。

病院見学で将来を見据えよう

今回紹介した見学の心得はあくまでも一例です。

もちろん、人によって様々なまわりかたがあります。

しかし「これからはじめて見学をする!」という方には何かしら役立てることがあるのではないでしょうか。

病院見学を重ねていくことで自分の満足のいく病院が見つかれば幸いです!

スポンサーリンク
おすすめの記事