ポリクリ QOL 病院実習(ポリクリ)に最適な白衣を紹介します【ナースリー】 2022年7月2日 研修医もはや数か月がたち、おだやかな日々を過ごしています。 ところで、普段みなさん(医学生・研修医)はどのような白衣を着て実習に臨んでいますか? ポリクリが始まる前にもらえる白衣を使っている方もいるのではないでしょうか。 めんたむ僕の大学では白衣授与式があり、そこで白衣を1ついただきました。 ただ、その1着だけだと不... めんたむ
ポリクリ 抜け道 【例文あり!】病院見学の心得 2022年6月4日 医学生高学年になると気になるのが今後の進路です。 特に初期研修医で働く病院というのは今後の人生を決めるうえでかなり重要となりますが、病院を決める際に医学生に待ち構える関門がです。 今回は、どのように病院を見学すればいいのかを説明していきます! まずは気になる病院のホームページを確認 病院によってはホームページのお問い合... めんたむ
ポリクリ QOLpickup コロナ渦でポリクリを終えて気づいたこと【これからまわる方に向けて】 2021年3月13日 先日大学病院でのポリクリを終えました。 ポリクリは主に5年生で行われる実習ですが、大学によっては4年生の冬から始まるところもあります。 今年度はコロナということもあり、僕は全ての科をちゃんとまわれていません。 しかし、こういう中でポリクリを終えた今だからこそ気づいたこともあります。 それを含めて、これからポリクリをまわ... めんたむ
ポリクリ QOL ポリクリでズボンは何を履けば良いのか【ユニクロで決まり】 2020年12月27日 最近かなり寒くなってきましたね。 冬ということで4年生の医学生はCBT、OSCEがそろそろ、またはすでに終わっているのではないかと思います。 CBT、OSCEが終わると大学病院での実習、通称「ポリクリ」が始まります。このご時世ですが、通常通り実習をすると言っている大学もあると思います。 そこでこんな疑問が出てくるのでは... めんたむ
ポリクリ QOL 医学部ポリクリのスクラブを安く揃える方法 2020年6月14日 大学でポリクリを再開する大学が増えてきており、この月曜日から再開しているところもあるのではないでしょうか。 今は梅雨の時期のため汗をかくことが多く、洗濯物も乾きにくい季節です。 これを機に新しく買おうと考えている高学年や、実習でどんなスクラブを買うかわからない低学年向けに! あわせて読みたい スクラブは安物でOK まず... めんたむ
ポリクリ QOL 医学部ポリクリでの心得3つ 2020年6月11日 この騒ぎの中、ポリクリが再開しているところが多くなってきました。 僕ももちろん例外でなく、じきに再開する予定です。 今回はポリクリをもう回っている、またはこれから回ろうとしている医学生へ向けてお伝えしていきます! 論文の読み方については、以前の記事をご覧ください! あわせて読みたい わからないとしっかり言う まず大切な... めんたむ
ポリクリ QOLpickup 【Pubmed使用】Google翻訳で論文を楽に読む方法 2020年6月10日 先日、医学英語はある程度必要だということを話しました。 あわせて読みたい 医学英語が大切なのはわかったけど論文をまとめるのに時間をかけていられない! その気持ちはめちゃくちゃわかります。僕も普段自分の時間を確保するために「Google翻訳」を用いて論文を読んでいます。 この記事では、を説明しようと思います! Googl... めんたむ